【事例紹介⑯】xROADとの連携による「長野県の橋梁GIS」の構築

事例紹介////////
  1. ホーム
  2. 事例紹介
  3. 【事例紹介⑯】xROADとの連携による「長野県の橋梁GIS」の構築

「長野県の橋梁GIS」は、xROAD(クロスロード)と連携して長野県内の橋梁に関する公開情報の概要を見やすく、わかりやすく表示するWEBアプリケーションです。 

 xROAD(全国道路施設点検データベース)は、国土交通省がインフラマネジメントの効率化、高度化に向けて整備したもので、橋梁やトンネル等の諸元や点検結果等の基礎的なデータベースと、道路管理者が蓄積するより詳細なデータベースで構成され、基礎的なデータベースは令和4年(2022年)5月より一般公開されています 。

 (株)長野技研では、インフラなど様々なデータをGIS上で可視化する取り組みを進めており、その一環としてxROADの基礎的データベースとの連携により「長野県の橋梁GIS」を構築しました。 

長野県内に限った情報ではありますが、多くの皆様に幅広く活用していただき、長野県内の橋梁メンテナンスへの関心を深めていただければ幸いです。 

長野県の橋梁GIS

長野県の橋梁GIS
左側の「フィルタ」タブから絞り込み条件を設定すると、抽出結果がMapとグラフに反映されます。

「長野県の橋梁GIS」が開きます。→ https://www.naganogiken.co.jp/GIS/bridgeNagano/

システム名 「長野県の橋梁GIS」
使用データ

全国道路施設点検データベース(xROAD):橋梁

※2023年3月時点のデータをダウンロードして使用

※アプリケーションからAPI接続にて最新情報を取得(1件ずつ)

国土数値情報:緊急輸送道路、重要物流道路

地理院地図:淡色地図

基本システム

ArcGIS Online(米ESRI社)

※(株)長野技研はArcGISの販売代理店です

ページデザイン Calcite Design System
機能

<レイヤ>タブ

・各種レイヤの表示・非表示

・凡例の切換(判定区分・措置状況)

・ラベルの切換と表示縮尺の変更

・属性テーブルの表示とCSVエクスポート

・グラフ表示の切換

<フィルタタブ>

・橋名で検索

・判定区分、管理者で絞り込み

・橋長、架設年度で絞り込み

・措置状況、点検年度で絞り込み

<マップ>

・拡大・縮小

・住所での検索

・ベースマップ切り替え

・凡例の表示

<ポップアップ> ※マップ上でシンボルをリック

・各種属性の表示(公開情報のみ)

・xROADにAPI接続して最新情報を入手

・GoogleMapおよびGoogleStreetViewへのリンク

(近くにStreetViewのデータがない場合は表示されません。また橋梁の座標値の精度により正しい位置のStreetViewが表示されない場合があります。)

<グラフ>

・フィルタによる絞り込みを含め、マップ上に表示されている範囲のデータがグラフに反映されます。


ArcGISセミナーの開催についてのお知らせ

「もっと使おう! ArcGIS セミナー2023 長野」が下記のとおり開催されます。
・日時:2023年11月30日(木) 14:00~16:50
・会場:ホテルメトロポリタン長野 2階 梓
・事例紹介 16:20~16:50
  「長野県インフラデータプラットフォームについて」(長野県建設部 黒岩 楠央 氏)

◆参加費は無料ですが、下記のURLから【事前参加登録】が必要となります。
  URL:https://www.esrij.com/events/details/170005/