コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社長野技研|長野県の建設コンサルタント

  • ホーム
  • 会社案内
    • 社長ご挨拶
    • 会社概要
    • 事業所一覧
    • 主な有資格者数
    • ISO認証取得
      • 情報セキュリティ方針
    • 長野技研のSDGs
    • 設備紹介
      • 橋梁点検車
      • 高精度測位ドローン
      • 3Dレーザースキャナ・スマートアンテナ
  • 事業案内・実績
    • 橋梁計画・設計
    • 道路計画・設計
      • スマートインターチェンジ整備計画
    • 構造物保全・補修
    • 地域計画・設計
    • 河川・上下水道
    • BIM/CIM
    • 【事例紹介】
  • 研究開発
  • 橋梁の基礎知識
    • 橋梁の構造と種類について
    • 橋梁の構造形式の表現について
  • 採用情報
    • 新卒者/経験者 の採用について
    • 先輩社員の声
    • 建設コンサルタントの役割とは?
    • インターンシップ情報
    • エントリーシート
  • お問い合わせ

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 wpAdmin 社員ブログ

15年ぶりの珍事(居心地の良い助手席)

先日のことである。 某市役所で打合せをし、帰社の途中。  交通量の多い道路(歩道付)、文具店の路肩に駐車し、買い物を済ませ、乗車する。 数分経過。車が動かないのです。暫し、笑いが止まらない。  何故かと思ったら、助手席に […]

2017年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 wpAdmin お知らせ

インターンシップ体験レポートをお届けします!

インターンシップ情報
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 wpAdmin インターンシップレポート

インターンシップで学んだ、知識の重要性

 国立 理工系専門学校 3年 H.M 期間:平成29年8月16日~22日(内5日間)   はじめに  私は、建設コンサルタント会社の長野技研さんでインターンシップをさせていただきました。今回が初めてのインターン […]

国道158号 土砂崩落からの復旧
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 wpAdmin 事例紹介

【事例紹介②】国道158号 土砂崩落からの復旧

国道158号で発生した土砂崩落の復旧事業について、ご紹介します。

橋梁計画・設計
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 wpAdmin 事例紹介

【事例紹介①】上松町桟橋 補修工事完了

長野県木曽郡上松町で進められていた桟橋の補修工事が完了しました。

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 wpAdmin お知らせ

設備紹介のぺージを追加しました。

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 wpAdmin 採用情報

インターンシップ受付中!

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 wpAdmin 社員ブログ

マリーゴルド

今年の6月,『花いっぱい全国大会』が,花いっぱい運動発祥の地「松本」で開催されたらしい。 (花いっぱい運動についてはこちらからどうぞ。)  そのような運動があることすら知らなかったが、全国大会というだけあり、かなり大掛か […]

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 wpAdmin 社員ブログ

土竜(モグラ)

パラグアイとの試合を待つ時間、娘二人が「あれはなんだったんだろうね」と話していた。何のことかとたずねると、夕方、何か部屋の隅に置いた家具の後ろでガサゴソと大きな音がしたとのこと。上の娘が殺虫剤を隙間に吹き込んだところ、音 […]

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 wpAdmin 社員ブログ

婿除け

夏になると嫁にいった長女が亭主と共に帰って来る。 亭主の方は自転車が趣味で,東京から自転車で来る変わり者。 別に嫁の実家に来なくても行くところはいっぱいあるだろうに。 ちなみに私は嫁の実家に行くほど嫌なことはなかった。例 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

事業案内(道路計画・設計)のページをリニューアルしました

2022年6月17日

<6/27(月)9時から視聴可能!>長野県主催オンラインインターンシップ・業界研究フェアに出展します!

2022年6月17日

事例紹介を追加しました!『3次元モデルのICT施工への活用(諏訪湖スマートIC計画)』

2022年6月16日

【事例紹介⑮】3次元モデルのICT施工への活用(諏訪湖スマートIC計画)

2022年6月16日

採用情報を更新しました

2022年4月28日

長野県オンライン企業セミナーに参加します!

2022年3月1日

長野市から新年のご挨拶

2022年1月20日

「橋梁計画・設計」の実績を更新しました

2022年1月17日

2022年 新年のご挨拶

2022年1月6日

年末年始休業のご案内

2021年12月17日

カテゴリー

  • アーカイブ
    • お知らせ
    • メディア掲載
    • 採用情報
    • 社内行事
  • インターンシップレポート
  • 事例紹介
  • 社員ブログ

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 情報セキュリティ方針
  • 個人情報保護方針

本社所在地

logo

〒390-1241
長野県松本市新村2326
TEL:0263-47-7677
FAX:0263-47-6503

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください
  • ホーム
  • 会社案内
  • 事業案内・実績
  • 事例紹介
  • 研究開発
  • 橋梁の基礎知識
  • 採用情報
  • 社員ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 株式会社長野技研|長野県の建設コンサルタント All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • 社長ご挨拶
    • 会社概要
    • 事業所一覧
    • 主な有資格者数
    • ISO認証取得
      • 情報セキュリティ方針
    • 長野技研のSDGs
    • 設備紹介
      • 橋梁点検車
      • 高精度測位ドローン
      • 3Dレーザースキャナ・スマートアンテナ
  • 事業案内・実績
    • 橋梁計画・設計
    • 道路計画・設計
      • スマートインターチェンジ整備計画
    • 構造物保全・補修
    • 地域計画・設計
    • 河川・上下水道
    • BIM/CIM
    • 【事例紹介】
  • 研究開発
  • 橋梁の基礎知識
    • 橋梁の構造と種類について
    • 橋梁の構造形式の表現について
  • 採用情報
    • 新卒者/経験者 の採用について
    • 先輩社員の声
    • 建設コンサルタントの役割とは?
    • インターンシップ情報
    • エントリーシート
  • お問い合わせ